高機能!セルパック社のシリコンジェル【新製品】 国内での取り扱い開始!

全世界にケーブル接続材・付属品を供給するセルパック社(CELLPACK)は、シリコンベースの防水・絶縁ジェルの分野でも多彩なラインナップを展開しています。7つのジェル製品のうち、これまで日本では「パワージェル」しか販売されていませんでしたが、SDSではその他すべてのシリコンジェル製品の取り扱いを開始しました。
それぞれにすぐれた特徴をもつセルパック社のシリコンベースのジェル製品のラインナップや、おすすめの用途・活用法をご紹介します。
目次
1.セルパック社 シリコンベースの防水・絶縁ジェルとは?
セルパック社のシリコンベースジェルは、電気的な絶縁性と防水・防湿性能をもつジェル状の樹脂製品です。用途によって7つのシリコンジェル製品をラインナップしており、日本市場には2018年から供給が開始されました。SDSは、国内ではまだ少ない、セルパック社の全シリコンジェル製品を取り扱う代理店のひとつであり、国内の在庫をすべて管理しています。
セルパック社のシリコンベースジェルは、主に電線接続ボックスや基盤の防湿・絶縁、配線の固定などを目的とした充填材として活用いただけます。これまで絶縁・防水を目的とした充填材には混合レジンが多く用いられてきましたが、シリコンベースのジェルは、耐熱性や施工性など、混合レジンとは異なる特徴を持っています。
2.シリコンジェルのメリットと混合レジンとの違い
では、シリコンジェル製品には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。混合レジンのひとつであるポリウレタンレジンと比較しながら、その特徴をご紹介します。
シリコンジェルとポリウレタンレジンの比較
シリコンジェル | ポリウレタンレジン | |
---|---|---|
絶縁耐力 | ≧12kV/mm | ≧20kV/mm |
耐熱性 | -40~150度 | -40~105度 |
発熱 | なし | 80度 |
解体除去性 | あり | なし |
可とう性 (弾力がある) | あり | なし |
色 | 透明 | 黒 |
有効期限 | 無期限 | 40カ月 |
シリコンジェルのメリット
耐熱性
耐熱性にすぐれ、マイナス環境でも凍ることがありません。
施工性・解体除去性
硬化後も手で取り出せるほどやわらかく、1度入れてから取り外すことも可能です。
安全性
燃やしても有毒なガスを発生しません。硬化時の発熱もほとんどありません。
透明性・可とう性
電子回路などを目視で点検したり、取り出して再配置することも可能です。
3.セルパック社 シリコンジェル製品のラインナップ
用途に応じたセルパック社のシリコンジェルの製品ラインナップは、次のようになっています。
- 5秒ボトルを振るだけで施工可能 「エクスプレスジェル」 >特徴を見る
- 万能タイプの絶縁・防水ジェル 「パワージェル」 >特徴を見る
- パワージェルの大容量版 「ジャンボジェル」 >特徴を見る
- 高い透明度を永久に維持 「クリアジェル」 >特徴を見る
- コーキングガン式で手が届かない場所への施工に適する 「スプラジェル」 >特徴を見る
- 粘度と接着力が高く液だれしない 「ソフトジェル」 >特徴を見る
- 手で施工でき、永久に流動性を保つ 「フロージェル」 >特徴を見る
それぞれの製品の特徴や適用分野は、次の項目でご紹介します。
4.各製品の特徴とおすすめの適用分野
5秒ボトルを振るだけで施工可能 「エクスプレスジェル」


【エクスプレスジェルの特徴】
- 大きなボトルに硬化剤を注いでたった5秒ふるだけで施工可能
- 市場でもっとも素早く施工が可能な2液性混合シリコンベースジェル
- 混合後は緑色になり、色変化で混合不良を防ぐ
- シリーズのなかでもっとも高い電気絶縁値を持つ
- 解体可能
【おすすめの適用分野】
- すばやく施工・修理が必要な個所
- 湿気に対して迅速な保護を必要する用途
- 1000Vまでの絶縁保護
万能タイプの絶縁・防水ジェル 「パワージェル」


【パワージェルの特徴】
- セルパック社製シリコンジェルの定番商品
- 用途が広く、簡単な作業で防水・絶縁保護が可能
- 必要な量だけ混合ができ、ムダがない
- 開封前の保管期限は無期限、開封後も6カ月
- 硬化後も柔軟で、振動吸収性にすぐれている
- 解体可能
【おすすめの適用分野】
- 分電盤、地上機器のケーブル貫通部の防水・防湿
- 埋設分岐接続ボックスの防水・絶縁
- 保護等級IP68が必要な場所
- その他、幅広い分野への防水シール材に
パワージェルの大容量版 「ジャンボジェル」


【パワージェルの特徴】
- 汎用性の高いパワージェルの大容量版
- 大量・頻繁に使われる場合に最適
- 大容量でコストメリットがある
【おすすめの適用分野】
- 大口径ケーブル貫通部の防水・防湿
- 大型埋設分岐接続ボックスの防水・絶縁
高い透明度を永久に維持 「クリアジェル」


【クリアジェルの特徴】
- 高い透明性を永久的に保持
- 用途に適した内容量が5種から選択可能
- パックの仕切りを外して混合するだけで簡単に施工可能
- 可とう性に優れ、テスターリードの先端ピンをさして導通確認が可能
- 自己修復性、自己消火性
- 解体可能
【おすすめの適用分野】
- 透明性を生かし、目視で確認したい接続部へ適用
- LEDへの注入、照明部分の保護、オプトエレクトロニクス分野への応用
- ガラスの封入やガラス板の振動吸収対策
コーキングガン式で手が届かない場所への施工に適する 「スプラジェル」


【スプラジェルの特徴】
- カートリッジ式のコーキングガンの2液性混合ジェル
- 押し出すだけで注入と混合を同時に行うため、混合不良が発生せず、すぐに施工可能
- 手が届かない高所や狭い場所への施工が可能
- フタがついており、残ったジェルを保管・再度使用が可能
- ノズル交換で最後までムダなく使用できる
- 自己消火性
【おすすめの適用分野】
- 屋根裏・床下などの狭く、高い場所への施工
- 正確な混合を求められる個所に
- 保護等級IP68が必要な場所に
粘度と接着力が高く液だれしない 「ソフトジェル」


【ソフトジェルの特徴】
- カートリッジ式1液性高粘度ジェル
- 1液性ですぐに作業を開始できる
- 粘度が高く液だれしにくい、接着力が高い
- 上部からの注入が可能
- 解体可能、再施工可能
- 自己消火性
【おすすめの適用分野】
- ケーブル貫通部の防水
- プラグ等の露出部分の一時的保護
- 昆虫の侵入防止対策
- 補修工事などの緊急的シール
- 壁面および床面へのシーリング
手で施工でき、永久に流動性を保つ 「フロージェル」


【フロージェルの特徴】
- 1液性ですぐに施工が可能な高粘度ジェル
- 永久に流動性を持つ
- 透明で、セルフレベリング性を有する
- 必要なぶんだけ、直接手で取り付けが可能
- 複雑な形状に浸透し、全体を保護する
- 解体可能、再配置可能
【おすすめの適用分野】
- 水平に配置された表面や複雑な形状を完全に覆う用途に
- 基盤回路、ディスプレイの保護
- 金属部の粉塵・湿気からの保護
- 接触させたくない部分の保護
※フロージェルは流動性を優先しており、水の侵入防止・防水目的には適しません。
5.製品サンプルのご紹介
上記でご紹介したように、セルパック社のシリコンジェルは、革新的な性能を持つ多彩な製品ラインナップが魅力です。
シリコンベースのジェル製品は、従来、混合レジンと比較して価格が高い傾向がありましたが、現在ではコスト面でもかなり近づいてきています。そのため、シリコンジェルならではのメリットを生かせる箇所には、今後、採用される機会がさらに増加していくことと思われます。
SDSは、セルパック社のシリコンジェルの全製品を取り扱っており、国内在庫を管理していますので、納期・価格においても柔軟なご提案が可能です。製品サンプルがほしい、一度見てみたいという方はぜひお気軽にお問い合わせください。